ことほむ 合同会社-京都芸術大学関係学生によるベンチャーチャレンジ

時代考証・観光UXデザイン・文化遺産観光資源調査、プロット、ストーリー組み立て

  • Home
  • 考えていること
  • 時代考証
  • 文化遺産活用支援
  • WordPressのよろず相談
  • ことほむについて
  • 会社概要
    • 社名変更について
  • お問合せ
  • note.com
  • UBL

2019年5月

  1. ホーム
  2. 2019年5月
お知らせ・その他
母校のfbページで紹介していただけました
2019年5月20日
続きを読む
お知らせ・その他
[公告]会社設立のお知らせ
2019年5月17日
続きを読む
お知らせ・その他
加賀企画・デザイン・AR開発室の看板を設置しました
2019年5月5日
続きを読む

Thinking

Support for creating

About us

RSS 時代考証と企画デザインの雑多な思考メモ。(ことほむ)

  • 観光支援をシステム的に考えてみた② 2021年4月9日
    前の記事👇続きをみる
  • 観光支援をシステム的に考えてみた① 2021年4月9日
    DMO anywhereという任意団体に参加してみました。そこで音頭を取っているMATCHAの青木さんが、その […]
  • Google Workspace、個人事業主でも使えるセキュリティ設定に驚くの巻。(ただしAndroid端末) 2021年4月8日
    いきなり入れなくなったんですよ。昨日までは普通に使えていたんですけど、いきなりです。IT初心者にありがちな「何 […]
  • Netflix YASUKE-ヤスケ- 2021年4月2日
    設定時代考証に参加せてもらったYASUKE-ヤスケ-(MAPPA製作/Netflix配信)。ティザー予告編が公 […]
  • 観光ウェビナーで「シニア世代に期待」って出てくるけど、ちょっと待って。 2021年4月2日
    団塊ジュニア世代、いろいろ気がつこうぜ!昭和46年〜昭和49年生まれまでが団塊ジュニア世代。(僕らです)続きを […]
Netflix yasuke
ゾンビランドサガ・リベンジ
天津風スタジオ

Index

  • Home
  • 考えていること
  • 時代考証・来歴考証(日本)
  • 文化遺産活用支援
  • WordPressのよろず相談
  • 盆(才)展 -cokeke’t-
  • お問合せ
  • お知らせ・その他
  • 調査レポート
  • イベント
  • 制作部記録
  • note.com
  • UBL観光コラム
  • ことほむについて
    • デザイン制作料金
  • 社名変更について

© ことほむ 合同会社-京都芸術大学関係学生によるベンチャーチャレンジ

PAGE TOP
MENU
  • Home
  • 考えていること
  • 時代考証
  • 文化遺産活用支援
  • WordPressのよろず相談
  • ことほむについて
  • 会社概要
    • 社名変更について
  • お問合せ
  • note.com
  • UBL